診療について

診療について

診療対象動物

診療対象動物

対応診療科目

全科診療

 当院では、全科目を診療しています。人で言う、総合診療科にあたります。

 救急、循環器疾患、呼吸器疾患、口腔・歯科疾患、消化器疾患、肝胆道系・膵外分泌疾患、腎・泌尿器疾患、内分泌・代謝疾患、生殖器・乳腺疾患、神経・筋疾患、眼科疾患、骨・関節疾患、血液疾患、皮膚・耳疾患、腫瘍、感染症、中毒、問題行動など、さまざまな病気に対応しています。

 当院では、対応できない検査や治療が必要な場合には、専門の病院を紹介することができます。

セカンドオピニオン

セカンドオピニオン セカンドオピニオンと聞くと「主治医を変える、病院を変える」ことをイメージする方も多いと思いますが、実はそうではありません。
 主治医との良好な関係を保ちながら、複数の獣医師の意見を聞くことが本来のセカンドオピニオンです。飼い主様と動物にとっての最善の治療が何かを、飼い主様と主治医で判断するためには、主治医以外の獣医師の意見を聞くことも大切です。特に、手術をする際には「どんな方法で行われるのか」「どんなリスクがあるのか」「他にどんな選択肢があるのか」をきちんと知っておかなければなりません。
 セカンドオピニオンは第三者の客観的な意見を参考にし、最適な獣医療がどんなものなのかを、飼い主様ご自身で決定をするための判断材料となります。ご自身で治療方針を決めていきたい、 ひとつの病院だけでなく他の医療機関の意見も参考にしたいという方はぜひ当院までご相談ください。

かかりつけの病院が休診の際にも

 かかりつけの病院が休診日に、具合が悪いときにも、お気軽に来院ください。継続治療がスムーズにできるように、重症であれば治療内容を書面でお渡ししています。同じ検査を2回しなくてもいいように、血液検査やレントゲン検査の結果などもすべてお渡しすることも可能です。遠慮なく、ご希望をお伝えください。

支払方法

  • 現金
  • カード各種
  • ペット保険窓口清算対応(アニコム、アイペット)
tel.024-973-7762tel.WEB診療予約
一番上に戻る
  • スタッフブログ
  • 犬と猫の
栄養成分辞典
  • Facebook
  • LINE